2013年7月31日水曜日

SEEDワークショップレポート 第7回

先日7月21日(日)、SEEDワークショップシリーズの第7回目が行われました。
そのレポートをお送りします。

・概要

<Seed2013ワークショップシリーズ第7回>
日時:2013年7月21日(日)10:00〜15:00
場所:行田教育文化センターみらい レクリエーション室
講師:宗方勝(bug-depayse主宰)
内容:舞台表現のためのワークショップ(詳細は下記)
参加人数:11名(高校生5人、社会人6人)

・内容詳細

太陽礼拝



毎回行っているヨーガです。
専門講師となりつつある高橋さんw

人間彫刻

















こちらもおなじみ。
もともとあるメソッドに宗方講師が手を加えたものです。
このメソッドを体験した熊谷女子高校の生徒が、自分の高校に持ち帰って実際に部活動で実践してみたところ、部員たちにも好評だったそうです。


宗方勝プチ演劇講義

















現役演劇部製たちの思いや考えを言ってもらいながら、演劇というものにまつわる様々な話をざっくばらんにしました。参加者の皆さん一人一人の意見がフレッシュでとても興味深かったです。宗方講師からは創作現場における表現者同士の「裏切り」についての見解や、共同創作とコミュニケーションの関係等の話がありました。


「言葉」と「意味」を考えるためのワークショップ


午後からは参加人数が増えました。
このワークショップでは、言葉と意味とをいったん分解して、普段とは異なるルールの中でそれらを用いることで、日常的な意味作用からの脱構築と再生産を試みる練習をしてみました。皆さん最初こそ戸惑っていたものの、すぐに慣れて、面白いことを連発してくれていました。さすが柔軟ヤングゼネレーションズ。

・まとめ、感想

今回は行田進修館高校演劇部、熊谷女子高校演劇部、成徳大深谷高校演劇部の現役生の方々が参加してくれました。熊谷女子高校演劇部が行っていると発声練習には驚かされました。それぞれの学校で行っている練習メソッドは結構違うのかもしれません。各校のメソッドを紹介し合い、良いものは共有するような機会が作れると良いなと思いました。




0 件のコメント:

コメントを投稿